
この写真は、鶴岡八幡宮の蓮池で見つけた、真っ白で整った形の美しい蓮の花を記録的に撮影し、静かな池の風景に彩りを添える一枚に仕上げました。鎌倉の代表的な観光名所「鶴岡八幡宮」(神奈川県鎌倉市)は、歴史の深さと自然の美しさが共存する人気スポットです。源頼朝ゆかりの神社として多くの参拝者が訪れ、重厚な本殿やまっすぐに延びる参道、季節ごとの花木が魅力の境内が広がります。なかでも、夏の訪れとともに見頃を迎える「源平池」の蓮の花は見逃せません。水面を彩る白やピンクの花々が歴史ある神社の風景に優雅さを添え、特に朝の時間帯には幻想的な景色が広がります。太鼓橋や鳥居と蓮を組み合わせた写真は撮影スポットとしても人気で、SNS映えを狙う方にもおすすめのロケーションです。
- 撮影日時:2025年7月20日
- 撮影者:ぽんさん
- 撮影場所:鶴岡八幡宮
- 住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31
- 撮影機材:Canon EOS R
- レンズ:Canon EF70-200mm F2.8L IS II USM
- F値:6.3
- SS:1/1000s
- ISO:400