
この写真は、雨引観音で、真っ直ぐに伸びる杉の木の横にある青もみじと、差し込む光のコントラストが美しい風景を収めました。雨引観音は、単なる宗教施設という枠にとどまらず、自然環境と人間、そして動物たちとの有機的な関係性を内包した、極めて多層的な文化空間です。初夏には、境内一帯を彩る紫陽花と水中花が、静けさと華やかさを同時に演出し、訪れる者に深い感性の喚起を促します。また、動物たちが自然の一部として存在する風景は、「生と共にある空間」のあり方を私たちに問いかけてきます。
- 撮影日時:2025年6月21日
- 撮影者:ぽんさん
- 撮影場所:雨引観音(雨引山楽法寺)
- 住所:茨城県桜川市本木1
- 撮影機材:Canon EOS R
- レンズ:Canon EF70-200mm F2.8L IS II USM
- F値:2.8
- SS:1/1600s
- ISO:800