
この写真は、川崎大師の風鈴市で、ディスプレイに並ぶ風鈴たちが風に吹かれて揺れる様子をとらえ、夏らしい音と動きのある情景を表現した一枚です。神奈川県川崎市の人気観光地「川崎大師」では、毎年夏に「風鈴市」が開催され、全国から多くの人々が訪れる季節のイベントとして親しまれています。境内には全国各地の風鈴が約900種類以上集結し、ガラスや陶器、金属など素材も多彩。風に揺れるたびに、さまざまな音色が響き渡り、訪れる人々に涼やかな時間を届けてくれます。特に、達磨や動物モチーフのユニークな風鈴は見応え抜群で、写真映えスポットとしても注目されています。川崎大師の歴史ある建築と風鈴の共演は、まさに“夏限定”の絶景。家族のおでかけ、カップルの夏デート、カメラ片手のフォトトリップにもぴったりな風鈴市で、心癒されるひとときをぜひご体感ください。
- 撮影日時:2025年7月20日
- 撮影者:ぽんさん
- 撮影場所:川崎大師
- 住所:神奈川県川崎市川崎区大師町4-48
- 撮影機材:Canon EOS R
- レンズ:Canon EF70-200mm F2.8L IS II USM
- F値:2.8
- SS:1/4000s
- ISO:800