川崎大師|カラフルな達磨たちの夏の踊り

2025年2025年7月7月川崎大師神奈川県色々な風景風鈴
川崎大師の風鈴市でカラフルな達磨風鈴たちが踊るように揺れる様子をとらえた、にぎやかで夏らしい構図。

この写真は、川崎大師の風鈴市で、カラフルな達磨風鈴たちが風に揺れ、踊るように動いている様子をとらえた、にぎやかで夏らしい一枚です。川崎市の名刹「川崎大師」では、毎年夏の恒例行事として「風鈴市」が開かれ、訪れる人々の心を涼やかに癒しています。境内には全国から集められた約900種類、数千点におよぶ風鈴が所狭しと並び、それぞれに異なる土地の風情や職人の技を感じることができます。ガラスや陶器、鉄など、素材ごとに異なる音色が風に乗って響き合い、まるで音のトンネルを歩くような感覚に。中でも目を引くのが、達磨や富士山、動物モチーフなどの個性豊かな風鈴たち。見た目のインパクトはもちろん、写真映えも抜群で、SNSでも注目されています。風鈴越しに本堂や五重塔が見える構図も美しく、伝統と季節感が溶け合った風景は、このイベントならでは。家族や友人とのお出かけにはもちろん、夏の思い出作りやフォト散歩にも最適なスポットです。