
この写真は、不忍池で、蓮池と弁天堂に横から射し込む光が生み出す明暗のバランスをとらえた作品です。立体的で奥行きのある構図が印象的です。上野の不忍池は、夏になると池一面に咲き誇る蓮の花が見ごろを迎え、早朝には水面に浮かぶような淡いピンクの花々が朝の光に照らされて、幻想的な光景をつくり出します。開花直前の蓮と光が交差する瞬間をとらえることで、繊細で印象的な写真に仕上がるでしょう。池の一角には、夏限定の風鈴ディスプレイも設けられており、風に揺れる音色が空間に涼を添え、視覚と聴覚の両方で夏を感じさせてくれます。朱塗りの弁天堂と蓮の花、そこに透明な風鈴が重なることで、構図に奥行きと物語性が生まれます。望遠で花の表情を切り取るも良し、広角で自然と建築を一体に収めるも良し。光・音・色が調和する不忍池は、東京・上野で訪れるべき夏の撮影スポットです。
- 撮影日時:2025年7月27日
- 撮影者:ぽんさん
- 撮影場所:不忍池
- 住所:東京都台東区上野公園
- 撮影機材:Canon EOS R
- レンズ:Canon EF70-200mm F2.8L IS II USM
- F値:11
- SS:1/125s
- ISO:800