
この写真は、愛郷の里の向日葵畑で、奥行きを意識しながら、太陽の日の光をいかして撮影をしてみました。埼玉県に広がる自然豊かな里山「愛郷の里」は、訪れるたびに違った表情を見せてくれる、四季折々の撮影にぴったりなスポットです。なかでも夏のひまわり畑は、澄み渡る空と鮮やかな黄色の花が織りなす美しいコントラストが印象的で、シャッターチャンスが次々に訪れます。2025年の夏は特にめずらしく、コスモスとの同時開花が楽しめる年となり、隣同士に咲く花々がつくり出す彩り豊かな風景は、多くのカメラ愛好家を魅了しました。さらに、早朝に静かに咲く蓮の花も見どころで、水辺にたたずむその姿は幻想的な美しさ。約25万㎡(東京ドーム5個分)の広さを誇る園内には、今後さらに拡大予定の自然エリアが広がり、散策路や植物園、農園、牧場など見どころがたくさん。ホタルが舞う小川や、昆虫・野鳥のすむ雑木林、見晴らしの良い高台もあり、自然とふれあいながら心を解放できる場所です。
- 撮影日時:2025年7月13日
- 撮影者:ぽんさん
- 撮影場所:愛郷の里
- 住所:埼玉県比企郡鳩山町赤沼 465
- 撮影機材:Canon EOS R
- レンズ:EF24-105mm F4L IS II USM
- F値:4
- SS:1/3200s
- ISO:400